スマホやタブレットでゲームをする人が多くなっていますが、オンラインゲームの先駆けと言えばご存知PCゲームですね。
そのPCゲームをより快適にプレイするために必要となる部品が、グラフィックボード(通称”グラボ”)と呼ばれる物です。
コアなゲーマーの中には最新のグラボが搭載された、数十万円もするデスクトップ型パソコンに買い替える人もいます。
昔はグラフィックボードと言えばパソコンの画面を24bitフルカラー対応するために、パソコンとは別に購入して本体に入れていた人もいたそうです。値段も数十万もしたとか…
今ではグラフィックボードはPCゲームをより快適にプレイする重要な機材となっています、時代の移り変わりは凄いですね(;^^)
しかしこのパーツは通常だとデスクトップ型パソコンに搭載されていることがほとんどで、通常のノートパソコンにはまずないです。
グラボがないのでノートパソコンで高負荷がかかる3Dゲームなどをプレイするのは非常に困難です。
ではノートパソコンにグラボを搭載して、ゲームを快適にプレイする方法はないのでしょうか?
今回はその方法について解説していきます。ノートパソコンしか持っていない人で、ゲームを快適にプレイしてみたい人はぜひご覧ください!
ノートパソコンにグラボを増設する2つの方法とは?
グラフィックボードとは簡単に言えば、CPUの代わりに画像や映像の処理の手助けをしてくれるパーツのことです。
より詳しくグラフィックボードの意味や役割について知りたい方は、以下の記事をぜひご覧ください!
グラフィックボードとは何か?PC初心者でもゲームを楽しめちゃう?
現状ハイスペック型のデスクトップ型パソコンにはまず搭載されているパーツですが、ノートパソコンには搭載されていません。
しかしノートパソコンが駄目だからと言って、PCゲームをプレイするために超高価なデスクトップ型パソコンを購入するのも値段的に厳しいものがあります。
因みに通販サイトの『パソコン工房』で調べてみましたら、最新のデスクトップ型パソコンで最新のグラボが搭載されたモデルは、安くても15万円はかかります(;–)
最新の家庭用ゲーム機の任天堂スイッチとPS4は5万円もかかりません。
これだけ見るとPCで最新のゲームをプレイしたいだけなのに、15万円以上もお金を払うのは凄く馬鹿らしく感じますね。
筆者自身も抱えている悩みなだけに真剣にあれこれと対策を調べてみましたら、デスクトップ型パソコンと同じようにグラボを取り付けるしかありません。
ノートパソコンにグラボを取り付けるだなんて、本当にそんなことできるの?
と思ってらっしゃる方もいるでしょうが、大きく分けると以下の2つの方法があります。
- パソコンの底部の蓋を開けて接続する
- 市販の外付けGPUボックスをUSB接続する
それぞれ順番に解説していきます!
パソコン底部の蓋を開けて接続する方法
この方法を簡単にわかりやすく解説した動画を、You Tubeで発見したのでぜひご覧ください!
この動画はユーチューバーのコジコジという人が投稿したものです。
動画内ではパソコンの底部の蓋を開けて、外付けで無理矢理市販のグラフィックボード『NVIDIA GTX950』を繋いでる形になっています。
他にもいろいろと必要なパーツはありますが、総額約2万円で増設可能ということになっています。
ジャンクで購入した中古のパソコンでも、最新の人気ゲーム『PUBG』がほぼ問題なく動いているようで、これはかなり参考になる動画かと思います。
ただ上の動画で紹介されたやり方だと、パソコンにある程度の知識やノウハウがない人でないとちょっと厳しいと言った感じです。
特に無線LANアダプタやBluetoothアダプタが既に取り付けてあった場合は、外さないと増設できないことになると紹介されていますが、そういった部分も慣れていない人では抵抗があると思います。
市販の外付けGPUボックスをUSB接続する方法
他にも外付けで取り付ける方法がないか調べましたら、市販の外付けGPUボックスを接続する手もあったのでご紹介します。
簡単に言えば、外付けハードディスクを接続するのと同じような感じです。
ケーブル1本で対応できちゃうので、慣れてない人でもおすすめな方法ですね。
ただこの方法の場合いくつか注意する点がありまして、まず一つ目は接続するノートパソコンがThunderbolt 3の規格に対応しているかどうかです。
Thunderbolt 3って何?
突然出てきた新しい言葉なのでこう思う方もいるでしょうが、要はUSB接続を用いた超高速のデータ通信が可能な通信規格だと思ってもらえればいいです。
Thunderbolt 3は最大で40Gbpsのデータ転送速度を持ちますが、この接続に対応していないノートパソコンでは外付けGPUボックスの接続は基本的に無理になります。
またグラフィックボードの種類と機種にも依りますが、基本的にGPUボックスは総じて値段が高いのが特徴で、安いモデルでも5万円前後はかかります。
まとめると、外付けGPUボックスは
- ノートパソコンとOSがThunderbolt 3に対応していないと無理!
- 値段が総じて高い!
という2つのデメリットがあるので、コスパ的にはどうかと思われます。
値段の安さだけを求めるなら、コジコジさんの動画で紹介した方法にしましょう。
ゲーミングノートPCとは、文字通りグラフィックボードが最初から搭載されたノートパソコンのことです。
コアなゲーマー向けに開発されたこともあり、スペック的には高く最新のデスクトップ型パソコンにひけをとりません。
最新モデルを紹介しておきます、値段がめちゃめちゃ高いですね(;^^)
要はデスクトップ型パソコンが本当は欲しいけど、部屋のスペース的に余裕がない人向けだと思います。
スペック的には問題ありませんが、消費電力の高さや発熱量が大きすぎるという問題点もあるようです。
またグラボの最新モデルが発売されたら、デスクトップ型パソコンと違って取り替える手段がありません。
購入するのなら、そういったデメリットもしっかり考慮しておきましょう!
ノートパソコンにグラボが非搭載なのはなぜ?
ここまでの解説でノートパソコンにグラボを搭載する方法はある程度わかったかと思います。
しかしそもそも何故ノートパソコンにはグラボが搭載されていないのでしょうか?
その理由を簡単に解説しますと、グラボが搭載できるような構造になっていないからです!
グラフィックボードの脳にあたる部分をビデオチップと呼ぶのですが、このビデオチップがパソコンの電子回路基板(マザーボード)に直接接続されている場合がほとんどだからです。
また基本的にグラボは消費電力も大きいですし、単純に物理的な重量も増えることからノートパソコンとは相性が悪いのです。
以上の理由からグラボを搭載したデスクトップ型パソコンよりも、ゲームのプレイに適さないのがノートパソコンの特徴と言えます。
ノートパソコンでゲームのプレイは困難?
グラボ非搭載のパソコンでもゲームのプレイ自体はできなくはありませんが、問題なのはプレイがスムーズにできるかどうかです。
特に最新のゲームでは繊細な3D描写、演出効果も派手になっておりグラボなしだと処理が追い付かないから当然です。
ゲーム内設定や本体設定でひたすら画質、解像度、FPSを下げてようやく起動できますが、そんな劣悪な設定でプレイなんかしたくないですよね?
そのことは筆者が身をもって体験したからわかります。
例えば2018年3月7日に発売された『FINAL FANTASY 15 WINDOWS EDITION』は、その名の通りOSがWindowsであればノートパソコンでもプレイできます。
昔から大のFF好きである筆者は、最新作がノートパソコンでもプレイできるということで勝手に意気込んで少し喜んでいました。
しかし体験版をプレイしてみると、なんと動作が凄くカクカクしていたのです!
ムービー中にフリーズを起こしたこともありました、何という非情な現実(;-_-)
あまりにも自分のパソコンで動作が遅すぎるので、公式サイトの動作環境の欄を見てみると、
としっかりとグラフィックボードの商品名が記載されていました。
またこの基準は最新のオンラインゲーム(FF14やファンタシースターオンライン2、PUBGなど)でも公式サイトでも記載されています。
要は最新のグラボを備えた超ハイスペックなデスクトップ型パソコンなら動作は保証するけど、それがないパソコンでは保障されないということです。そりゃカクカクするわけですね。
パソコンでコンシューマゲームやオンラインゲームをプレイしたい人も多いと思いますが、このような事情がある以上ノートパソコンでは非常に厳しいです。
快適にプレイしたいならデスクトップ型パソコンを購入するか、上の動画で紹介した方法でグラボをノートパソコンに接続するしかないです。
まとめ
今回はグラフィックボードをノートパソコンに搭載する方法についての解説でした。
まとめますと、グラボを搭載するには
- パソコン底部を開けて専用のパーツを使いグラボを直接繋げる
- 外付けのGPUボックスをUSB接続する
の2つの方法に絞られます。
また値段はかかりますがゲーミングノートPCを買うという手もあります、コスパ的には微妙ですけど…
総合的に考えますとパソコンゲームは、家庭用ゲーム機でゲームをプレイするよりお金がかかりやすいです。
ただし先々のことを考えると、個人的にはデスクトップ型パソコンを購入するというのが一番無難かなと思います。
実はデスクトップ型のパソコンは最初は値段がかなり高いですが、ノートパソコンと違ってオンボード実装されていないので、グラボの新機種を購入しても交換するのは簡単にできます。
部屋のスペース的に余裕がある人なら、デスクトップ型パソコンを買うのが一番確実な方法と言えますね。
僕自身も最新のオンラインゲームにはいくつか興味があるので、最新グラボを搭載したデスクトップ型パソコンをいつか購入してみようと思っています!