ソーシャルゲームをプレイしていると、必ずと言っていいほどガチャというシステムがあります。

このガチャでは新しいイベントが定期的に来る度に、強いキャラやアイテムがガチャに実装されて、多くのユーザが回します。





僕自身も生粋のソーシャルゲーム好きでしたが、特に気になっていたのがレア度でした。

多くのソシャゲでよく目にするのが

  • 新SSRキャラ「○○」が実装!
  • 新UR武器・防具登場!

などといったキャッチコピーですね。

アルファベットで記載されたSSRとかURといった言葉の意味が最初はわからず、どれが一番強くて凄いのか、僕自身凄く気になっていました(‘_’)

ましてや“SR”と“SSR”とか何がどう違うのか、読み方も分かり辛いですよね。


他にもゲームによっては“N”とか“LR”、“XR”など様々あってとにかく奥が深いです。

ということで今回はソシャゲのレアリティについて詳しく紹介していきます、気になる方はぜひご覧ください!


スポンサーリンク

ソシャゲのレア度の意味・順番

一般的に多くのソーシャルゲームでは、キャラクターやアイテム、装備などの強さがレアリティの高さで分類されています。

レアリティとは日本語で「希少度」を表しますが、今や単純に「レアリティが高い=強くて優秀」とほぼ同じ意味合いになっていますね。

そのレアリティには様々な種類があります。冒頭でも紹介したようにSRとかSSR、HR、UR、LRなどありますが、どれが一番強くてどれが一番弱いのかは、実はゲームによっても異なってきます。


ということで一般的によく目にするレア度を表にしてまとめてみました、下に行くほどレア度が上がっていきます。

レア度 読み方
ノーマル
HN ハイノーマル
レア
HR ハイパーレア
SR スーパーレア
SSR ダブルスーパーレア(もしくはスーパースペシャルレア)
UR アルティメットレア
LR レジェンドレア



概ねこういったランク付けで問題はないです、だいたいのゲームで通用するでしょう。

注意すべきはSRとSSRくらいで、これはSRにSを一個付けただけですが、スペシャルスーパーレアかダブルスーパーレアなど読み方が分けられています。

NとHNについて

一番レア度が低いランクは“N”で、これは「Normal(ノーマル)」の頭文字から来ています。

日本語で直すとNormalは「標準の」という意味で、ゲーム開始時から所持しているキャラクターやアイテムに多く、イベントやストーリー進行などで普通に手に入ったりします。


ただそもそもレアという分類でもないので、ガチャですら排出されない場合がほとんどです。

仮に一番強く育てても性能としては全く期待できそうにないので、ただ持っているだけか合成材料などに使われる運命になります(*_*)

この上のランクは“HN”となりますが、正式には「High Normal(ハイノーマル)」です。

この場合のHighは「高い」という意味なので、「High Nomal=N(ノーマル)より高い」ということになります。

ゲームによってはHN相当のレア度をNP(ノーマルプラス)としたり、SN(スーパーノーマル)にするなど、Nランクでもいろいろとあります。

“N”の代わりに“C”を使うゲームもあります。

この“C”は「Common(コモン)」の頭文字を取ったもので、意味は「普通の」となりNormalとほぼ変わりません。



スポンサーリンク

RとHRについて

さてレア度が“R”以上になると、いよいよガチャで登場するキャラやアイテムになります。

Rとは「Rare(レア)」の頭文字で、この言葉にいろいろなアルファベットがくっついて序列が出来ていきます。


Rの中でも一番レア度が低いのが、何のアルファベットもついていない“R”、ガチャで登場する際も一番レア度が低いので、最も出やすい部類です。

ただし「ガチャで最も出やすい=性能が著しく低い(HNとほぼ変わらない)」という意味なので、ほぼ外れ扱いされます。

場合によってはゲーム内で普通に手に入ったりしますし、ストーリーキャラやイベントアイテムよりも性能が低かったりします。


そのRの次に高いレア度が“HR”で、これは“R”に「Hyper(ハイパーな)」の言葉がくっついたものです。

Rよりも高いので、ガチャでもやや出にくく若干強くはなりましたが、それでもやはり見劣りして中途半端な性能がほとんどです。

このHRが大活躍できるのはゲーム開始時の序盤くらいで、初心者にとっては重宝しますが、ガチャでよりレア度の高いキャラやアイテムが出れば見向きもされなくなります。

SRとSSRについて

HRよりも上になればようやくガチャで当たり扱いされるようになります。

HRの次に高いのが“SR”で、「Super(スーパーな)」がくっついたもので、文字通りの意味で強いです。

ガチャで登場する確率も10~30%でやや低いですが、極端に出にくいというわけでもないので、初心者がリセマラの妥協ラインとして認める場合が多いですね。
リセマラの意味・やり方を徹底解説!時間がかかって非効率?


“SSR”や“UR”に比べれば見劣りしますがゲームの序盤から中盤まで、または通常難易度のクエストなどでは大活躍間違いなしの性能です。

しかしそれでもHRよりも若干強くなっただけで、最高難易度のクエストの攻略では厳しいものがあります。

またプレイヤー同士で対戦があるゲームでは、上級者はそれよりさらに上のレア度のキャラや装備で準備しているので、やはり中級者止まりになってしまいます。


その次に高いのが“SSR”ですが、これはSRにさらに「Super(スーパーな)」か「Supecial(スペシャルな)」がくっついたもので、読み方も「ダブルスーパーレア」か「スペシャルスーパーレア」など分かれます。

別にどっちが正しいというものもありませんので、あまり気にしなくていいでしょう(;^^


ガチャでの登場時にも、特別な演出がされていてかなりカッコいいです!

性能としても文句なしで、このSSRのキャラやアイテムを一通り揃えることで、ようやく最高難易度のクエストを楽に攻略できます。

ここまで来ればもう立派に上級者の仲間入りと言っていいでしょう。

このSSRが最高レア度となっているのが人気ソシャゲの『Fate/Grand Order』で、通称“星5サーヴァント”(または“星5鯖”)と呼ばれています。

他にも『グランブルーファンタジー』、『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』などがありますが、排出確率はいずれも数%未満という現実...

  • 50連してSSR一体も出なかった!
  • 100連したのにSSRたった二体とかおかしい...

などという声は多々あります、確率たった数%未満ですからまぁ仕方ないかもしれませんが、それ以上に出にくい上のランクも存在するのです!


スポンサーリンク



SSRより上の世界とは?

現在の多くのソシャゲではSSRが最高レア度となっています。

しかし一部の人気ソシャゲではSSRよりも上のレア度が存在していて、代表的なのが“UR”です。

URとは英語の「Unlimited」もしくは「Ultra」がくっついたもので、文字通り「究極のレア」を意味します。


アイドルゲームとして有名な『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』では、最高レア度は“UR”となっており、「特待生勧誘」という名前のガチャで確率1.0%と設定されています。

因みにSSRですら確率は4.0%という設定です。

100回で1回出るか出ないかという超低確率ですから、これはもう無課金プレイだとほぼ諦めなければいけない領域ですね(;-_-

また“UR”とば別ですが、「レジェンドレア」と言って“LR”という最高レア度が設定されているゲームもあります。

「レジェンド」とは日本語で「伝説の」を意味し、「伝説級のレア度」、もはやガチャでも拝められるかどうか怪しいレベルです。

ただLRについては、ゲーム内で最高レベルまで育成して、そのさらに上のランクに限界突破させたという意味合いで設定されている場合もあります。


例えば「ドラゴンボール」でお馴染みの『ドッカンバトル』ではLRキャラはガチャで入手できるか、イベントで(成長させて)入手するという2つの方法があります。

つまりLRは頑張れば誰でも手に入るので良心的と言えます。

もちろんガチャでも入手可能ですが、軽く見積もっても100回以上は回す覚悟は必要になってきます(;^^

超激レアや激レアなゲームも

僕が最初にプレイしたソーシャルゲームはガンホーの『パズル&ドラゴンズ』でしたが、当時は星の数でレア度を分類していました。

また名称も

  • 星3はレア
  • 星4は激レア
  • 星5以上は超激レア

など日本語の名称になっていました。

またその後でリリースされた『モンスターストライク』、『白猫プロジェクト』もやはりレアリティの名称は同じ感じです。


今のソシャゲはほぼアルファベットのRを基準にレア度の序列化をしていますね。

一体どのゲームがきっかけでそう変わったのかよくわかりませんが、アルファベット表記の方が単純に見栄えがいいという理由でそうなったのかもしれません。

アルファベットで“SSR”とか“UR”などと表記してもわかり辛いだろうとは思っていましたが、パズドラやモンストの影響が強すぎて他のソシャゲも同じような表記になると、結局マネしているだけと思われるのが嫌だったんでしょうね。

■他にもいろんなレアリティがある!

調べてみると、他にもいろいろなレア度が存在しています。

  • “EXR”で「エクストラレア」
  • “GR”で「ゴッドレア」
  • “SGR”で「スーパーゴッドレア」


などゲームによっても乱立していて、とにかく奥が深いです。

また必ずしもSSRが最高レア度というわけではなく、URが最強だったり、LRとURの順番が逆だったりするので、ゲームごとにレア度の認識が大きくズレているのが現状と言えます。


まとめ

一般的なソシャゲのレア度の順番としては、

N < HN <R < HR < SR < SSR < UR(<LR)

となっています。ただしURやLRがないゲームも多いです。


確率としてはSSRで数%未満、UR以上になると1%以下など、最高レア度の排出率は総じて超低確率です。

これを把握しておけばだいたいどのゲームでも通用しますので、一つの参考にしてもらえれば幸いです!(^^)!

あとくれぐれもガチャの闇に飲み込まれないようにしましょう!


スポンサーリンク



こちらの記事もどうぞ!

レイドボスの意味とは?倒すためにはスマホの性能も重要!

スマホゲームの事前登録の意味やメリットは? ガチャも回せる?