うなぎといえば、今も昔も高級な食材。コンビニの弁当やお惣菜コーナーでも売ってありますが、それでも値段は高いですよね。

だけどついつい食べたくなるのは、日本人だからでしょうか。正直食べたいけど、もう少し安くしてくれというのが本音です。


その高級なうなぎを数える時は、実はいろんな単位を使うみたいなんです。

鷲弟子鷲弟子

魚だから「1」じゃないの?

鳩弟子鳩弟子

いや「1」って数えてた時もあるけど?

うなぎを「1匹」とか「1尾」って数えていませんでしたか?実は他にもいろいろな数え方があったことがわかりました!

さらに英語の数え方も一緒に見ていきましょう!

フクロウ教授フクロウ教授

蒲焼にした時と串に刺した時で単位が変わってくるよ

スポンサーリンク

うなぎの数え方は?

改めてうなぎの数え方ですが、調理にする前、調理した後などでいろいろ単位が分かれてきます!

  • 生き物として数える時は「」:1匹・2匹
  • 食材として数える時は「」か「」:1尾・2尾、1本・2本
  • 蒲焼として数える時は「」:1枚・2枚
  • 串刺しのうなぎは「」:1串・2串
  • うな重のうなぎは「切れ」:1切れ・2切れ



鶴弟子鶴弟子

状態によってこんなに単位が変わるんだ!

一言でうなぎと言っても生き物としての「うなぎ」か、調理する前の「うなぎ」、調理した後の「うなぎ」など実に様々です。

ではそれぞれの数え方について詳しく見ていきましょう!

生き物としてのうなぎの数え方は「匹」!

うなぎとは全身が黒色をした、蛇のような細長い形をした魚です。

魚なので数え方で使える単位は「」です。「1匹」とか「2匹」と数えます。

人間並みかそれ以上の大きさを誇るサイズの動物は「頭」とも数えますが、うなぎは基本人間より小さいので、「1頭」とは数えません。


スポンサーリンク

食材として販売or調理される時の数え方は「尾」か「本」!

うなぎは食材としても利用されます。うな重や蒲焼、串刺しなど様々な料理がありますね。

そのうなぎを購入する際や、調理しようとした時の数え方は「尾(び)」か「」を使います。


まず「尾」についてですが、実は調理する魚全般に使える数え方です。

厳密には「主として、釣りの獲物や店等で“商品”として取引される魚、料理の材料となる魚を数える際の単位」ということになります。


そして次の「本」は、うなぎの形状から来た数え方です。

うなぎは見た目から細長い形をしています。同じく細長い形をしたサンマや、マグロ、イワシ、カツオ、サケなどもやはり「1本」と数えます。

逆にヒラメやカレイといった平らな形をした魚は、「1枚」とも数えます。

スポンサーリンク

蒲焼として数える時は「枚」!

うなぎといえば何と言っても「蒲焼」が有名です。

そこで「蒲焼」にした時の数え方も変わってきます。開いて調理するので「1」と数えるんですよ。

因みに蒲焼と言えば、関東風と関西風と2つの調理法があります。関東風は背開きにしてから焼くのに対し、関西風は背開きではなく腹開きとして素焼きや蒸しを行いません。

串刺しのうなぎは「串」!

蒲焼にしたうなぎは1本の長い串に刺して食べることもあります。

串が細長いので、「1本」と数えてしまいそうですが、このように串刺しにされたうなぎは、文字通り「1串」とも数えます。

うな重のうなぎは「切れ」!

うなぎといえばもう一つ忘れては行けない料理が「うな重」です。

「うな重」といえば、私はほっともっとのうな重が大好きなのですが、よく見るとうなぎが小振りにカットされていますね。

全てのうな重がこうなっているとは限りませんが、このように小振りにカットされた時は「1切れ」とも数えます。

「うな重の特上は並よりも2切れも多い」と言った感じで用います。

フクロウ教授フクロウ教授

うなぎ茶漬けでも、やはり小振りにカットするから「1切れ」と数えるよ

うなぎを英語で数えると?

「うなぎ」を英語で言うと、「eel」になります。可算名詞なので、そのまま複数形のsをつけてOKです。

つまり「うなぎ2匹」は「two eels」となります。


因みに「うなぎの蒲焼」、「うな重」、「うな丼」も英語にしてみます。

  • うなぎの蒲焼:grilled eel in thermal lacquered box
  • うな重:grilled eel and rice in lacquered box
  • うな丼:grilled eel on rice

まとめ

今回はうなぎの数え方を解説してきました。それではまとめです。

  • 生き物としてのうなぎの数え方は「匹」
  • 食材としての数え方は「尾(び)」と「本」
  • 蒲焼としての数え方は「枚」
  • 串刺しされたうなぎの数え方は「串」
  • うな重のうなぎの数え方は「切れ」
  • 「うなぎ2匹」を英語で言うと、「two eels」



食べるときにはうなぎの数え方が変わります。こんなに種類が豊富だなんて驚きました。

土用の丑の日によく食べますが、実はうなぎの旬は秋から冬にかけてだそうです。冬のほうが美味しく食べれるんですね。

ほかにも気になる食品や物の数え方も、詳しく記事にしています。興味のある方はぜひ御覧ください!




スポンサーリンク